RESERVATION

【なぜ人気?】パリジェンヌラッシュリフト

2021.06.25
こんにちは!
昨今、SNSなどを中心に話題を集めているのが
【パリジェンヌラッシュリフト】

自まつげを生かしたい人やマツエクができない人から注目されています!

まつげパーマ、まつげカール、ラッシュリフト、
○○ラッシュリフト、○○カール、○○リフト

など、すごくたくさんお店によって呼び方が変わっていますよね。

どれを選んだらいいのかわからない方のために、
本日はご紹介したいと思います!

結論から言うと、実は全部同じことなのです(*^^*)

なぜ呼び方がたくさんあるのかと言うと
まつげパーマは30年以上前からあります。

ただ、最近までまつげ専用のパーマ液がありませんでした。
髪の毛用のお薬をまつげに使用してとても危ない行為をされていたようです。。
髪の毛に使用できるほどのお薬をまつげに対して使用していたので
まつげへのダメージはかなり大きかったのです。
できるデザインの幅も狭かったです。

3.4年前にまつげ用に作られた
”目元用化粧品”という部類の薬剤ができました。

まつげが上がる仕組みとしては
従来の薬も化粧品登録の薬も今までと同じようなものですが
成分が違うのでまつげへのダメージがかなり減りました。

そこから次世代まつげパーマと呼ばれ、
まつげパーマ再ブームの火付け役となったのが
【パリジェンヌラッシュリフト】です!

その後続々と○○ラッシュリフトというものが増えました。
名前はブランド名のような感じです。
もちろんそのブランドによって特徴がありますが、
まつげを上げるということに対しては同じ部類のお薬です。

サロンの選び方としてはブランドの名前を見るのではなく
貴方の目に合ったデザインを提案できる技術者を見つける事が大事です。

パリジェンヌラッシュリフトは「根元から80度の角度でスッと立ち上げることのできるデザイン」
他にも当店では
毛先にカール感を持たせたくるんとしたデザイン、
目尻を流し目に、全体をセパレートに、など様々なご要望にお答えできます◎

自まつげを生かしたい方にはオーダーメイドでご要望にお答えし、
パリジェンヌラッシュリフトで立ち上げる場合はその後に
エクステも装着できてしまうという画期的な技術でもあります!

どのように今後アイメイクをしていきたいか
どのように見られたいか
などをお伺いして、瞼の厚み、二重幅、目の丸み、毛の長さなどを見極め、
ひとりひとりにあったデザインをご提案させていただきます♪
ぜひ一度おまかせ下さいませ^^*